

母とは後悔のかたまり
「The座談会」@すくすくクリニック 午後の部は小学生・中学生の お子さんをお持ちのお母さんが 集まってくれました。 会の中で 「母って後悔のかたまりだよ~~。」 ってNPO代表は言いました。 すごくずしっと重い言葉に聞こえます。 でもとても前向きな言葉として...


酒粕クラッカー:「The座談会」
昨日は、「The座談会」。 メンバーも新しい場所で どうなるかと思いましたが、 おかあさんたちと一緒に 「育ち」について「気づき」を みつけることができました! 今日のおやつは助産師の出井淳子先生の お手製でした。 余りがち酒粕を使ったレシピとなっています。...


おかあさんて・・・
最近思うことがある。 「おかあさんて・・・」 中2の娘と小4の娘。 まさしく思春期とギャングエイジ。 そして中年の私。 3人でいると すんごくすんごく つながるときとつながらないときの差が激しい。 つながらないときは もう何やっても何言っても 息してもダメで。...


コツを伝えよう。
生きるコツを伝えてあげよう。 子どもは子どもなりに 精一杯生きていっているけれど まだ数年しか生きていないので 完璧にはわからないことだらけ。 大人も何年生きてもまだまだだけれど 自分の経験の中から 何か「コツ」みたいなものは伝えれるかも。 生活の中でのコツ。...


人をつくるもの
根っこをみると いつも考えてしまいます。 たくさんの根っこが この木を支えていて 栄養分も葉っぱ一枚一枚に いきわたらせている。 太く見える根っこからまた 根っこが地中に伸びていて 細い根っこはどこまであるのか。 人も今までの経験が根っこだとすると...