青い鳥みいつけた
- kunisann
- 2017年9月3日
- 読了時間: 1分

庭先で
「青い鳥だ!青い鳥!」と叫ぶ声。
まさか。でももし本当なら、幸せの青い鳥?
なんて思いながら出てみると。。
なんとセキセイインコ!
私の知識では
セキセイインコは日本では
野生では存在していないので
おそらく飼われていたものが
逃げるか捨てられるかで
野生化してしまっているのかな。
やはり人慣れしているのか
近づいても逃げません。
でもかなり警戒している様子が伝わった。
本来日本にいない生き物が
すでに成り立っている生態系に
1匹だけ入るとどうなるの。
自由になって喜ぶのもつかの間
どうやって生きていくのか。
仲間もいない世界で
どのようにえさを手に入れ
居場所をみつけていくのか。
気になって検索してみた。
やはり生きていけないらしい。
鳥は生まれて親鳥から飛び方、えさの取り方を学ぶ。
運よくほかの鳥の群れに紛れ込むことができれば
なんとか生き延びることもある。
でも数年前には東京のあたりで
セキセイインコの群れが目撃されたとのこと。
飼い主の元を離れてしまった野生化した鳥たちが
運よく出会い群れを成したのだろう。
庭でたった1匹のセキセイインコ。
一生懸命なにかをういばみ生きようとしているように見えた。
少し違和感のあるきれいな青い鳥。
これでいいの?と考えてしまう出来事。
最新記事
すべて表示今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...
異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...
Comments