top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

親も子も知っておくべき3つのポイント:感情

  • kunisann
  • 2017年6月13日
  • 読了時間: 1分

その本にはこんなことも書いてあります。

物事がうまく行く為に必要なことの3分の2が感情に関わることだと。

人は感情の生き物ですから。

ロボット対ロボットでは

生まれはしない感情が

人対人の間には

必ず感情があり、

物事を左右してしまう。

うんうん。そうです。

そこでリーダーシップに欠かせないポイント3つが紹介されています。

①自分の感情に気づく。

②相手の感情に気づく。

③グループの感情に気づく。

本当に簡単なようで気づけてません。

ことばにしてもらい改めて

「そうそう。そうだよね。」ってうなずくことができます。

その3つのポイントをふまえて

「心のセンターラインを保つ」ことが必要であると書かれています。

一時の感情に流されない。ブレずに決断できる。

外から力が加わって左右に揺れても

センター(軸)がしっかりしていれば

必ず元にもどれる。

私たちも

自分の感情に気づき、

子どもの感情に気づき、

家族の感情に気づく。

そして心のセンターラインを保つことで

日々の生活に困難や不安があって

とても右往左往しても

自分たちの力で元に戻ることができる。

明日から意識してみよう。

最新記事

すべて表示
インスタグラム始めました

今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...

 
 
 
座談会参加者募っています。

異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...

 
 
 

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page