自分で自分を決定する力
- kunisann
- 2018年5月2日
- 読了時間: 1分

今話題になっている
『君たちはどう生きるか』
(マガジンハウス/吉野源三郎/羽賀翔一)
漫画と文章で構成されていて
読みやすくなっています。
そしてたくさんのこころに残ることばが。。
様々な方面から生きていることに
そして生きることに対して
考えさせられました。
その中の一文を
昨夜も池上彰さんがとりあげていました。
「僕たちは、自分で自分を決定する力をもっている。
だから誤りを犯すこともある。
しかし――
僕たちは、自分で自分を決定する力をもっている。
だから、誤りから立ち直ることもできるのだ。」
出会う親子と話をしているといつも
親も子も実は自分の中にしっかりとやるべきことを
わかっているな。
何がいけなかったか無意識にわかってるな。
子はどうしたいかわかってるけどまだことばや行動にできないんだな。
って強く感じます。
だから、私たちができることはそれを気づかせてあげることなんだと思います。
お母さんもお子さんも自分を信じよう。
自分で自分を決定する力を信じ。
最新記事
すべて表示今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...
異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...
Comments