top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

心のざわざわ

  • kunisann
  • 2017年7月31日
  • 読了時間: 2分

ここ1か月ほど

ブログに向き合うことができませんでした。

とても心が落ち着かないのです。

とても心がざわざわしていて

まるで竹藪のたくさんの竹の葉たちが

やや強いかぜに一斉に動いているように。

なんだかとても苦しいです。

ただ、そこにも私にとっての「気づき」が

たくさんありました。

人はやはり人と人との間に生きている。

この心のざわつきは

私と人との間に起こったこと。

その出来事をどう考え行動するかは自分で

相手を変えることはできない。

心がざわついていると体もざわざわと落ち着かない。

心と体はつながっている。

心がざわざわの時にはそれに素直に向き合おう。

無理はしない。

そして、人に傷つけられた心は

人によって癒されるのだと。

大人の私もこれからも

たくさんの人との間のざわざわを経験するのだろう。

今までも経験しているつもりだったけれど

決して同じものではなくまた新しい経験を繰り返す。

でもその経験の積み重ねから

だいたいのザワザワは乗り越えられる。

大きなざわざわが来た時は

時間はかかるけれど

心と体は前にすすもうともがいている。

それはきっと人のあたたかさも知っているから。

子どもたちもたくさんの経験をさせてあげたい。

苦しいし、つらいし、悲しい。

それでも人と人の間に生きている限り

ざわざわはやってくるのだから。

最新記事

すべて表示
インスタグラム始めました

今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...

 
 
 
座談会参加者募っています。

異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...

 
 
 

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page