top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

ジレンマ:じゃあどっち?

  • kunisann
  • 2017年10月4日
  • 読了時間: 1分

親も子どもも日々両価性葛藤(ジレンマ)の中で生きている。

ジレンマ:親も子どもも

今この瞬間もそうです。。

私の中でのメディアへのジレンマ。

生活の中の

TV,ゲーム、パソコン、スマホ。

でることなら私も子どもたちも

触れるのは必要最小限にしたい。

便利だし、嗜好面でも満たしてくれる。

でも100%いいものとは決して思えない。

むしろ悪いものという意識がある。

でも時代の流れや日々の忙しい生活の中で

メディアの利用は否めない。

そして、現に今もsodatekuの思いをパソコン上に綴っている。

活動をみんな知ってもらいたいからSNSも利用する。

でもいつも葛藤しているからか

上手には使えない。

こんなジレンマにどう向き合うか。

答えはでない。

日々ジレンマの中生きている。

それでいいのかな

最新記事

すべて表示
インスタグラム始めました

今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...

 
 
 
座談会参加者募っています。

異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...

 
 
 

Comentarios


最新記事
タグ検索
bottom of page