検索
お父さんだって・・
- kunisann
- 2017年5月24日
- 読了時間: 1分

「お母さんだってこんなに毎日
みんなのために頑張ってるのに」
「お母さんは毎日精一杯」
本当にお母さんてすごい。
妻であり、母であり、一人の人である。
時には子どもとして自身の親に接したり。
どうしても「子育て」考えるとき
「お母さん」を中心に考えることが多い。
「お母さん」の立場にたって
周囲を見渡す機会がある。
でもでも、ちょっとまって。
「お父さん」だってすごいよ。
あるお父さんは
「自分が気が付いて手伝えば
妻の余裕ができて家庭が安定する」
また違うお父さんは
「自分は妻の様子をみながら
手伝えるときには手伝う。
自分自身も大事だから」
どちらのお父さんもすごく考えている。
自分の家庭での立ち位置。
自分と妻との関係。
子どもへの関り。
お父さんの気持ち。
お母さんの気持ち
少しずつでいい
ゆっくりと気持ちや感情の「すり合わせ」ができるといいな。
お父さんも
お母さんも
子どもも
みんなそろって家族だもんね。
最新記事
すべて表示今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...
異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...
Comments