いつも通りが気持ちいい
- kunisann
- 2017年9月18日
- 読了時間: 1分

人はいつも通りがとてもとても落ち着きます。
以前のブログ(定着化2/27/2016)では、
お子さんの日常の中での定着させてあげたい部分を最初は大人が気を付けてあげようとお伝えしました。
ある小学校高学年のお母さんが
「うちの子、朝起きないんです。
土日なんて何も言わなければ
昼まで寝ていて。」
と悩まれていました。
そんなお子さんは、そのリズムが
意外と今に始まっているわけではなく
よく聞くと幼稚園の時も
そして乳児期からそのリズム。
「そういえば、寝かしておくと
楽だったから朝起こさなかった・・。」
と乳幼児期の生活のリズムが
今になって悩みとなっています。
そんないつも通りをダメダメ!と注意されたり
急に変えろと言われてもびっくりします。
だって本人は気持ちがいいから。
でも、絶対今後そのままというわけにもいかなくて
やっぱり少しずつでもよい変化を起こしてあげたい。
大きな変化でなくていい。
少しずつお互いの意見をすり合わせる作業をしてみよう。
私はこう思うよ。
あなたはそう思うんだね。
じゃあこうはどうだろう。
やってみた気持ちいいよね。
Comentarios