top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

寄り添う

  • kunisann
  • 2017年3月29日
  • 読了時間: 1分

子どもと接するとき

寄り添う時間は長ければ長いほどいい。

寄り添うとはどういうことだろう。

すぐそばでずっとみている。

何かあるごとに口をだす。

なにかと手を出す。

先々ま指示する。

ではなくて、

少し距離をおいて、

みるときとみないときとがあって、

必要としているときに

少し手助けができて、

ちょっと背中を押せば

その先は自分の力で進むことができるように

見届けていくことができる。

そんな存在になること。

もちろん

年齢によって、子どもによって、

いろいろな配分は変わってくる。

距離。

手を出す回数。

見ている時間とみていない時間。

なにかぴったりくる感じがあると

子どもだけでなく

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page