top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

リセット

  • kunisann
  • 2017年4月22日
  • 読了時間: 1分

私たち大人は

疲れが溜まったり

ストレスがある一線をこえたり

悲しみが強すぎるとき

怒りがどうしようもないとき

喜びすぎて興奮したり

感情がコントロールできないとき

そんなとき

どうしていますか?

疲れたときは休む

ストレスは発散する

悲しい時は泣く

怒りはぶちまける(笑)

喜びは人に話す

感情は・・・。

たぶん

それらの行動は

「リセット」すること。

もちろんゲームのリセットのように

すべてをクリアにすることではない。

すべてを受け入れたうえで

新たなスタート地点に戻ること。

もしかしたら

リセットとは線をひいて

メリハリをつけることかもしれない。

線を引くための方法は

人それぞれ。

ある人は

生活にメリハリをつけることと言った。

例えば、TVを見ないように数日してみるとか。

例えば、ネットをみない日を作ってみるとか。

例えば、いつもより挨拶を多くしてみるとか。

あなたはどうやってリセットしますか?

子どもはどうやってリセットしたらいい?

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page