top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

心と体

  • 執筆者の写真: sodateku
    sodateku
  • 2017年3月26日
  • 読了時間: 1分

「自分じゃない自分をつくり

心と体が一致しなくなった。」

心と体が一致しないとは

どういうことだろう。

心と体は違っていて

でもつながっている?

でも同じ?

自分らしくないということ?

ある記事で目にしたこのことばは

とてもとても大切なことだと思った。

これはたぶん

違和感にも近いことば。

アンバランスでもいいかもしれない。

子育て中のお母さんにはよくあることで

自分だけではない

自分以外の人のことも

毎日気にかけて動くことは

しばしば心と体が一致しなくなる。

それが続くと何やら身体の不調につながってくる。

だからこそ、お母さんは自分ともしっかりと向き合ってもらいたい。

そして、子どもも自分らしく生きていくことができないと

「心と体が一致しなくなる。」

自分はそうしたくないのに。

自分はこうありたいのに。

こころはそう願っていても、

体は違う動きをし続ければ

やがてこころもからだも疲れてくる。

最新記事

すべて表示
インスタグラム始めました

今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...

 
 
 
座談会参加者募っています。

異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...

 
 
 

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page