単発座談会(2月4日)・・小さな気づきを見つけよう
- kunisann
- 2017年2月4日
- 読了時間: 1分

春を感じさせるような
日差しの中で、
2017年初めての
単発座談会がありました。
今日も参加してくださり感謝します。
そしてこの出会いに感謝します。
すでに何回目か座談会に
参加しているお母さん、
初めてでどうなるのと思っているお母さん、
少し緊張しているメンバー、
くんぺるという場所は、
すべてを受け入れてくれて
参加者みんなをつないでくれます。
その場所で、いつも暖かく
みんなを見守ってくれている
代表に感謝します。
今日もそれぞれがことばにすることで、
他者を受け入れ、考え、肯定し、
自分と向き合い、受け入れ、また考える。
流れの中で小さな気づきを見つけてくれたように思います。
その気づきは今は表に出てこなくても
いずれ形となって日常の生活の中で
根付いてくれることを思い描いてみよう。
それぞれが自分にあった方法で
その気づきを形にしたら
焦らず自分のペースで
いろいろな色をつけてみよう。
なんか違うかなと思ったら、
ちょっと方法や色を変えてみよう。
そんな感じでいいのです。
最新記事
すべて表示今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...
異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...