検索
その時、その日の精一杯を生きている
- kunisann
- 2017年1月20日
- 読了時間: 1分

先週末は岡山県内でも白い世界になりましたね。
困ったもので、大人は雪はちょっと・・と思いますが、
子どもは学校は休み?雪で遊べる?
いろいろ楽しいことばかり考えるようで、
幸せだなあ~~。
とうらやましいです。
先日の座談会では、こんなことばをいただきました。
「親は間違ったことをしているかもしれない。
でも、その時、その日にできることを精一杯してる。」
「子どもだって、親から見れば
イライラすることをしているかもしれないし、
意味のないことをしているかもしれない。
でも、その時、その日を精一杯生きている。」
このことばを聞くだけで、「まあいいっか。」と思えます。
私だって、精一杯生きている。
子どもだってもっと精一杯生きている。
最新記事
すべて表示今までお母さんたちの気づきにつながればと ブログを書いていました。 最近はSNSという便利な道具を活用することで 自分の思いがすぐにネットにあがります。 私も今後は、インスタグラムを利用して 思いを伝えていこうと思います。 少しでもお母さんたちの役に立てればと思います。...
異常な気候に自然の驚異を感じています。 いつもは自然が私たちを生かしてくれているのに。 自然に身を任すしかないのでしょうか。 座談会の日程が決まりました。 普段感じている子育てでのモヤモヤを ことばにしてみませんか? 申し込みはZADANKAIから...