top of page

BLOG

お知らせ

 

FEELINGS  座談会に参加してくれた方の思いをご紹介。

募集中です!

「単発コースの座談会。」

開催日、内容の

詳細はACTVITYにて

Facebook

 

泣くこと

  • kunisann
  • 2016年8月20日
  • 読了時間: 1分

座談会の中で「感情をないことにしないで」とアドバイスがありました。

感情にはいろいろありますが、その中でも悲しみはとても大切だと思っています。

泣くことはその表現の代表ですね。

思い出してみましょう。

生まれてすぐ人は泣きます。

どれだけ泣くのでしょう。

ことばで上手に感情を表すことができるようになるまで。

大人になっても、泣くことで普段ためこんでいたたくさんの感情が

リセットされることがよくあります。

私はよく映画を見たり、本や漫画を読んで一人で思いっきり泣きます。

泣くために見たり読んだりすることもあります。

お子さんも何か原因があったとしても

ただただ、泣きたいときもある。

無理に泣き止ま必要はないのかなと思う。

ただ、そばで一緒にいてあげる。

一緒に泣いてあげてもいいかも。

泣きたいときは泣かせてあげよう。

泣きたいときには泣いてみよう。

kunisann

Comments


最新記事
タグ検索
bottom of page